「左右反転」を使ってデッサン崩れをチェック!

イラストを描いていると、気付かないうちにデッサンが崩れていることがあります。そんなデッサン崩れに簡単に気付くことができるのが「左右反転」です。

FireAlpacaの左右反転については「3つある「左右反転」を理解しよう」をご覧ください。

左右反転表示のやり方

まずイラストを描きます。ある程度描いたら「ナビゲーターウィンドウ」にある「左右反転」アイコンをクリックしましょう。十字キーの「↓」のショートカットでも左右反転表示ができます。元に戻す場合はもう一度同様の操作をするか、ナビゲーターウィンドウの「回転解除」アイコンをクリックします。

デッサン崩れをチェックしよう!

それでは、左右反転を使ってデッサン崩れをチェックしてみましょう。

左右反転して「あれ、何か変だぞ」と違和感を覚えたらデッサンが崩れているサインです。デッサンが崩れていなければ左右反転しても何も問題がありません。もしデッサンが狂っていたら、頑張って直しましょう。

というわけで、左右反転を駆使しながら修正しました。今度はほぼ大丈夫でしょう。

みなさんも描いていて「おかしいな?」と思ったら、左右反転をしてみてくださいね!

FireAlpaca ダウンロード
FireAlpaca SE 製品サイトへ
TOP